木工日誌 2012年5月〜2013年8月

長々と更新を放置し、申し訳ありませんでした。

HP移転に伴い活動再開!次ページに移動して下さい!!


2014年9月の日記へ
2013年8月2日

お詫び


皆さん昨年10月以後、HPをほったらかしの状態で、全く更新せず申し訳ありません
 長々と放置しているので、病気や怪我で更新できていなのでは、と余計なご心配までかけてしまったみたいです。(汗)
実は。相変わらず歌詞職人遊びにはまったまま、抜け出せない(汗)状態なのです。

 HPの更新が止まっているのは、HPの容量が一杯になってしまい、私のHP更新の気力が失せてしまっているのが重なり、放置状態になってしまいました。
ただただ私の怠慢なのです。本当に申し訳ありません。

もう1つお詫びです。
 メールですが、数ヶ月前から相当数見落とし、また返信できていないものが、かなりあるのではないかと思います。
数ヶ月前に大幅なバージョンアップがあったのですが、何度やっても新バージョンへ移行できないままで。
結局旧バージョンのままなのですが、これも開けなかったり、返信できなかったり等、トラブル状態なのです。

 多分ここ2〜3ヶ月の間メールを頂きながら、気が付かなかったり、返信が出来ていないメールが幾つか(相当数か?)あるのではないかと思います。 失礼をしてしまったなら、どうかお許し下さい。

 もう、新バージョンに移行する自信は無いので、別メールを設定しました。
もし、連絡をする場合はこちらを使ってください。こちらは私がメインに使っているメールなので、見落とす事はないと思います。

新メールアドレス
nohoxxx91◎yahoo.co.jp
但し、XXXを削除し◎を@にして下さい。

 なお、木工はペースは落ちてはいますが、家族や友人の断れないものなど、ぼちぼちのペースですが現在も作っています。
このまま木工を止やめてしまったり、HPを閉鎖する事はありません。 お笑い木工ネタも幾つか暖めているので、またしばらくしたらヘンテコ木工を発信したいと思っています。

 もうちょい気力が戻るまで・・・・
歌詞職人も技の工夫や熟練、そしてテータベース作り等々キリがなく、体力・気力の負担も大きいのでそう長く続けられるとは考えていません。
そうなればまた、慣れ親しんだ木工遊びがメインになると思います。
趣味のお気楽木工なので、それまでHP更新が滞ると思いますが、どうぞ気長にお待ち頂ければありがたいです。

 いつもHPを覗いて頂ている皆さん、どうぞお許し下さい

のほほん

これ、何か分かりますか?初音ミクですよ。キャ〜かわいい!・・・って、木工オヤジには縁のない存在かも
今までに作ったCDスタンドクリック)も見て下さ〜い。
10月3日
CDスタンド


   木工展示会まで、あと3日!ドキドキ

  展示会に向けて頑張らねばならないのに、またチョイ脱線です。
オイオイ、そんな事やってて良いのか!

  糸鋸で看板の文字作りをしましたが、つい横道にそれてしまうのです。で、久しぶりにCDスタンドを作ってみました。
題材は初音ミク!!わぁお!・・「それ何?」なんて言わないで下さいよ。
  深夜は相変わらず歌詞職人をして遊んでいますが、妻の呆れ顔、いやあきらめ顔もだいぶ見慣れてきました・・・「何事も理解は諦めからはじまる。」なんて妻に言ったら怒られそうですが

  最初の頃、初音ミクなどの人工音声は、かなり違和感があって「やはり人声の方が魅力的だ!」と思っていました。しかし、ボカロ曲を沢山聴くうちに、最近は初音ミクをはじめ、リン、レン、GUMI、さらにはIA、猫村イロハ、(知ってますか?笑)など、色々なボーカロイドの声にも、魅力を感じるのです。それだけ、この世界にはまって聴いているからでしょうね。
  とりわけ初音ミクは、キャラクターとしてもとっても大きな魅力を感じます。この初音ミクは、今まで無かった音楽分野を開拓し、ボーカイロド楽曲の象徴として、プロからアマチュアまで巻き込んで、これからますます多くの世代に、そして世界へも広がって行くのではないか、と感じています。なにせ、こんなオヤジがはまっちゃうのですから(笑)
って、木工オヤジには理解できない話?でスミマセン

  さあ、木工展に向けて、最後の仕上げに取り組まないと!!

のほほん
10月1日
看板完成!


  やった〜〜!間に合ったゾ〜〜



  さあ、いよいよ10月!はじめての木工展示会までもうあと6日!

  これが私の、久しぶりの新作ですね。糸鋸で中抜き、外抜き、それにバーニングで文字入れをして、変化をつけました。

  文字を貼り付けた背板(台材)はトシさんの工房で乾燥させていたポプラです。いい具合に樹皮が付いた部分があって、これを使って作る事ができました。

  手抜きで表面は製材したままの荒材状態ですが、それはそれでいいのでは?てやっぱりイイカゲンかな

  10月6・7・8(土・日・月)の3日間、私は7(日)だけは、会場に行けるのが午後3時頃になります。6(土)・8(月)は一日会場にいますので、気軽に声をかけて下さいね。

  皆さんどうぞ展示会に遊びに来て下さ〜〜い!!

のほほん

全く初めてのバーニングなので、上手とは言えませんが、文字だけなら絵心のない私でも何とか様になったかな


超簡単即席複写紙!って、ただ裏を4B鉛筆で塗りつぶすだけ
十分な濃さで複写できます。消しゴムで簡単に消せるのがいいですね。
9月27日
バーニングで文字(看板つくり2)


   木工展示会まで、あと10日!!

  展示会がある10月6・7・8日は3連休なので、多分通りすがりで訪ずれてくれる、観光客は多いのではないかと思います(ホントにそうかな?・・ちょっと不安)。でもでも、同好の木工好きの方が果たしてどれ位訪れてもらえるのか?・・・これは全く分かりません。
  木工人の皆さ〜ん、どうぞ遊びに(冷やかしに)来て下さいね。私は10月6(土)と8(金)は一日会場に居ますが、7(日)は会場に行くのが午後3時頃になります。

  さて、展示会の看板作りをしていますが、メインそれにサブのテーマ、そして木工遊びの会・吉田手織工房 共催の文字まで入れると、文字数が43とやたら多いのです。これを全部糸鋸で切り出しても良いのですが、もう少し変化をつけたいなぁ・・・と思ったのです。で、前からちょっとやってみたかったウッドバーニングで文字を書き込んでみました。

  バーニングは全く初めてなので、決して上手に扱えないのですが、絵心がない私でも、文字ならそんなに見劣りせずに、書き込めたのではないかと思います。(どうでしょう?)
  購入したバーニングペンは、ハッコウのmy pen αという商品で、温度調節ができ、ペン先も簡単に交換できるモノです。価格もアマゾンで8500円と、そう高価ではありません。付属の1mmのペン先を使って全部書きましたが、他にもいくつかのペン先が売られているので、これも購入してこれからも、色々使ってみようと思います。

  ところで、板に文字を写し取るカーボン紙(複写紙)ですが、普通のカーボン紙では消しゴムで消せず、黒い線が残ってしまうのです。市販でも消しゴムで消すことが出来るカーボン紙が売っているようです。しかし、これは超簡単即席カーボン紙!で十分です。ただ絵やデザインの記した紙の裏を、4Bの鉛筆で黒く塗りつぶすだけなのですこれをなぞることで、板に文字や絵を書き写す事が出来ます。案外はっきり、十分な濃さで書き写す事ができますよ。そして不用な線は、消しゴムで簡単に消えちゃいます。

  えっ、そんな事は常識だ!・・・だったかなか
さあ、看板仕上げなくちゃ!!

のほほん
9月14日
木工展、看板文字つくり


     さあ、木工展まで、もう1ヶ月もありません!

  新作はとうにあきらめていますが、今まで作ったモノを引っぱり出してみると・・・塗りはくすんでいて、また割れがはいっているのモノも・・・まあ、イイカゲン作品ばかりだから仕方ないか
  ともあれ、塗り直したり、修理したりしなければなりません。フ〜〜大変だぁ!

  そして、私は展示会入り口の看板を作る事になっているので、現在これを制作中です。糸鋸で文字を切り出すだけなので、難しい事はありません。ですが、文字よりむしろ文字を貼り付ける背板をどうするか・・・?ただ、一枚板に貼り付けるだけも、芸がないし、使ったらお払い箱なので、そんな手の込んだものを作るのも、もったいないし・・・等々考え中です。

  ところで、3日間の展示会ですが、その中日に・・10月7日(日)の夜、小倉で飲み会をする予定です。「私も一緒に飲みた〜い!」という方がおられたら、メンバーの誰かに声をかけて下さい。人数によっては、予約を入れなければならないので、今月末までに連絡お願いします。飲みながらの木工談義も楽しみです

  あ〜初めての展示会、不安と期待で一杯・・皆さん遊びに(冷やかしに)来て下さ〜い!!

のほほん

糸鋸で木工展のメインテーマを切り抜きました。後、副題と会の名称も作る予定ですが、全部糸鋸で切り出すかなぁ?これも考え中です。

車3台分の車庫にすると道路から家が丸見え(汗)


デッキと家の窓の目隠し&日差し除けの柵を作りました。

  
左下の小さな窓はワンコ用覗き窓です。 
8月30日
10月の木工展に向けて、そして宿題木工


  びんぼー木工房R'sさんとリンクさせてもらいました。HPの名前で、もう笑ってしまいました!でも私も気持ちは全く同じです(笑)
  ともかく治具作りが大大大好きなのです!ワワワ!アララ!オヨヨ!読みながら焦ったり、驚いたり、笑ったり・・・ドリル旋盤は、私の上を行く御乱行!作品も家族の為のアイデアや工夫富んだオリジナル作品が色々です。ああ、私と同じトンデモ・ヘンテコ木工遊びに励む(ゴメンナサイ)あーるすさんの楽しいHPに是非遊びに行って下さ〜い?

  長々と更新を怠ってスミマセン
  昨年末から歌詞職人遊び、そして今年になって骨折と心臓トラブル以後、木工パワーが落ちてしまい。HPも放ったらかし・・でもでも!・・このまま木工遊びから離れてしまう、なんて気持ちはさらさらありませんよ。
  木工遊びをはじめてから、既に27年ですが、今までも1年ぐらい、全く木工作から離れてしまった事があります。しかし、木工の楽しさは体が覚えていて、しばらくするとまた必ず木工熱が湧き上がって来ます。まあ、趣味の木工ですからマイペースで波がありますが、どうぞお許し下さい。


  さて、まずは10月に行う木工展示会の案内です。
  10月6・7・8日(土日月)の3日間、門司港レトロの旧大阪商船ビル1Fで、北九州地区を中心とした木工遊びのメンバーで初めての展示会を行います。丁度3連休なのです。お近くにお住まいの方、また九州へ出張や遊びで来る事があるなら、立ち寄って頂ければとっても嬉しいです。
  会場が広いので手作り布の方と共催で、「木・布・遊び〜木のおもちゃ・家具と手作り布のコラボレーション」と題して行います。
  メンバーは私の他に、栗原さん、トシさん、イスアキラさん、pongooさん、OYA-Gさん、といったメンバーで、他にも展示参加してもらえるかもしれません。

  この北九州の木工メンバーは、7〜8年前から年2〜3回飲み会を続けていて、随分前から一緒に展示会しようと話合っていたのです。それがやっと実現です。もう展示会が目の前に迫ってちょっとあせっています。まあ、私は新作はちょっと難しいですが、今までHPで見て頂いた作品で、手元に残っているものを並べようと思っています。
  私以外のメンバーは、新作を一生懸命製作中で、期待大ですよ〜。是非木工メンバーのHPやブログを覗いてみて下さい。現在展示会案内状を製作中なので、出来上がったらまた紹介します。


  さて、最近の木工作もちょっと載せておきますね。
  木工を全くしていない訳ではありませんよ。木工以外の宿題も多いのですが・・何事も妻のご機嫌が一番大切なのです(皆さんもおなじでしょ・・・工房がまた不用品物置になってしまったり、「工房要らないのじゃないの?」なんて言われたら、困りますからね。(笑)

  最近家の車庫をリニューアルしたのです(これはプロに頼みました)。庭の一部をつぶして、3台分の車が置けるようにしたのですが、家やミニデッキが道路から丸見えになってしまいます。そこで、目隠しの為のフェンスをつくりました。

  毎度ですが1バイ材・2バイ材を使った簡単工作です。でも、単なるフェンスでは面白くないので、2つ窓を作りました。1つは我が家のワンコ用です。家族が出かける時はデッキに出て。この窓から見送ってくれます(笑)カワユイ!

   のほほん
5月26日
木工再開!宿題2つ


  長々と更新を怠ってスミマセン

  年明け、骨折、そして心臓の異常と続き、体力が落ちると、気力も低下・・・工房に入る気力が湧かないまま、ずるずると時間が過ぎてしまいました。
  一方、ニコ生での歌詞職人遊びは、深みにはまったまま毎晩ネット深夜徘徊・・・もう、完全にニコ厨オヤジ状態です

  しかし、そろそろ動きだななければっ!!秋には北九州の木工仲間と初めての展示会も予定しているし、家族からも、友人からもそろそろアレ作って〜・・と、注文が!で、まずは工房の片付けです。

  ちょっと使わないうちに工房は物置状態・・・妻から「ちょっと置かせてね。」と言われてフンフンと生返事しているうちに、気が付いたら木工とは関係ない、我が家の不用物集積場に・・・(汗)
  おまけに木が無くなっている!?・・・小物やおもちゃ製作用に取って置いた、端切れ材の箱が無い!・・・そ〜っと妻に聞いてみると、
「ああ、あれゴミでしょ、捨てといたわよ。」だって・・・ううう、すべては私の不徳といたす所。
「あ・あ・ありがとね。」と答えちゃいました(汗)。
  で、何とか片付け終わって、さあ、宿題木工です。

  半円テーブルは友人から、スツールは妻からの宿題です。まあ、いつもの用に簡単イイカゲン木工での製作です。

  半円テーブルは、今までも沢山作っています。壁にピッタリ置けるのがいいのでしょうね。この半円テーブルの脚はネジだけで取り付けていますが、ネジの頭やそれを隠すダボ等がない方法で取り付けています。その方法は忍法ネジ頭隠しのページのココを見て下さい。

  また、スツールも全てネジ止めですが、上から見ている限りネジ頭が見えないように作っています。こちらの手抜き簡単丸イス作りを見て下さい。(あまりの、イイカゲン木工なので恥ずかしい・・・見ない方がいいかも)

  妻は家でピアノを教えているのですが、連弾やその他の指導で使う、少し腰高で軽いスツールが欲しいと、以前から頼まれていたのです。使い易いスツールで妻も大喜び!
  両方ともSPFで作ったので、ちょっと安っぽいのですが、スツールはその後、妻が真黒に色を塗りました。ピアノに合わせて色を黒く塗ると、安っぽいイメージがちょっと変わって、良い感じになりました。

  やはり木工の楽しみはオーダーでピッタリのものを作って、家族や友人に喜んでもらえる事ですね!!

  久々の木工ですが、ヤッパリ楽しいなぁ!・・・さあ、まだ宿題が残っていますが、自己満足ヘンテコ木工も始めたい!!

のほほん

半円テーブルの高さは72cm、テーブルの半径は28cmです。久々の木工ですが、相変わらずの超簡単イイカゲン木工です。


スツールは妻の注文で、座面高49cmと少し腰高です。ピアノに合わせて真っ黒に塗りました。
 

ページトップへ


2012年1〜3月の日記へ

ホームへ
inserted by FC2 system