椅子が作りたい

素敵な椅子作りは木工人の憧れ、目標ですよね。
いつかはカッコイイ椅子をと願いつつ・・・

木のネジ式脚着脱スツール

  ここの所、ヘンテコスツールばかり作っています。でも、椅子つくりは本当に楽しいですよね。

  これを見た妻の一言
「気持ちワル〜イ!白蛇が巻き付いているみたい。」

  え?蛇が巻き付いている様に見えるかな?

妻は虫キライ!、蛇キライ!、
そしてヘンテコ木工キモイ!なのです。そりゃ予断と偏見じゃないかなぁ・・・
とほほ

  もう私のヘンテコ木工を笑って暖かく見て下さるのは、全国の木工大好きオヤジ様達だけなのかも・・・ううう

  さて、木ネジ式脚着脱スツールですが、これは木のボルトナット作りを使って作りました。
  しかし、この捩じ込みだけでは接合部の強度が不安なので、貫となる横木を脚に差し込める様にしました。

  長い脚や、短い脚なども作れば、幼児から大人まで、また長く色々な場所で使えますね。長短の脚も作ってみましょう。

  木製ボルトナットを使ったスツールを、さらに色々作ってみたいと思っています。

のほほん

脚と座板はボルトナットでねじ込み式です。

白い横木の貫が、絡みついた蛇に見えるかなぁ?・・・でも、この貫で強度が上がり安心して座る事が出来るのです。
 
ゼブラスツールと言うより、女郎蜘蛛椅子と言った方が良いかも(汗)鉄筋入りなので、体重60kgの私が座っても、しっかり大丈夫ですよ。
ゼブラ模様スリム脚スツール

  。以前から作ろうと思っていた、超スリム脚ゼブラ模様のヘンテコ椅子を作ってみました。

  一寸見には脚があまりに細くて、大人が座れる椅子に見えないでしょう。でも、ちゃんとしっかり座れますよ!

  実は、脚は鉄筋木(なんじゃそりゃ?)なのです。ボール盤を購入したので、これを使って1バイ材(SPFとレッドシダー)の木口に径9.5mmの穴をあけ、M10の長ネジを通して脚を作りました。その後サンダーで目違いを取り、トリマーで面取りしました。座面の高さは470mm、脚の太さは18mm程です。

  やっぱりヘンテコかなぁ?・・・息子から「まるで、昆虫の脚みたい!」と言われてしまいました。そう言えば女郎蜘蛛の脚みたいでキモイかなまあ、いつもの様に呆れて、笑ってもらえれば良いでしょう。

  さらにもう一つ、ロングドリルビットを使って、継ぎ目が無い鉄筋木を作り、スリム椅子を作ってみようと思っています。

のほほん
鉄筋木スリム脚スツール2

  鉄筋入りのスリム脚スツールをもう一つ

  500mmのロングドリルビット(刃の長さは実際には400mm程です)は案外安く、ホームセンターで1800円程で売っています。これを使って、2バイ材の木口に穴をあけ、長さ400mmの鉄筋木を作りました。

  ロングドリルビットでの深い穴あけは、ズレが大きくなり真っ直ぐ穴をあけるのは難しいのではないか、と思っていました。でも実際に試してみると、長いビットなので目測し易く、案外真っ直ぐに掘り進む事ができるのです!もちろん少しはズレますが、横からビットが飛び出してしまう、などの失敗は一回もありませんでした。

  後は穴に合わせてバンドソーで切り出せば、簡単に400mmの穴あき棒が出来てしまいます。これも動画にしたので、どうぞご覧になって下さい。

  今回鉄筋に使ったのはM12の長ネジで、鉄筋入り丸棒の径は20mm程です。スリム脚スツールは案外いい雰囲気だと思いませんか(って、自分の思い込みかな?汗)

  で、鉄筋木スツールをもっと色々作りたい!って、いつものパターンかな?(笑)どうぞ笑ってお付き合いお願いしま〜す

のほほん

右が新作です。脚の角度が左は12度、右が15度です。どっちがいいでしょう?

脚には1/2インチ、座面にはM6の鉄筋入りのスリムハイスツールです。
鉄筋木スリムハイスツール

  座面高600mmのスリムハイスツールのつもりなのですが、デザイン失敗!どう見てもラックか花台の様に見えちゃいます。自分のイメージと違って納得できません

  作り進むうちに制作意欲がドンドン減退、ドンドン減退

  そんなこと、皆さんはありませんか?フ〜
それでも何とか完成にこぎつけました。これは喜ぶべきことなのか?

  そんな作品なので、アップするのも迷ったのですが・・まあ何時もイイカゲン作品なので、格好付ける必要はありませんね

  私は設計図なんて作らず(作れない・・汗)、簡単なラフスケッチと木取り図を描くだけなのです。なので、途中で行き詰ってしまうことも度々あります。

  この鉄筋木スツールも途中で制作上の問題点にぶつかって、腕組みしたまま数日間停止・・・さらに形が見えてきた段階で、思い描いていたデザインとの違いにまた数日間腕組み状態・・・もう投げ出してしまおう!と何度も思ったのですが・・・満足ではなくてもともかく完成させて次に活かさなければ!と考えて何とか作り上げました

  脚には1/2インチ、座面にはM6の長ネジが埋め込んであるので、見た目よりずっと重く、しっかりしています。もちろん座れますよ。材はワンバイ材のSPFとレッドシダー、塗りは亜麻仁油です。

これにめげずに、鉄筋木チェアをもう少し作ってみようと思っています。今度はもう少し格好良く作るぞ〜!!

のほほん

子ども用スピンスツール、座面の直径は22cmです。
子ども用スピンスツール

  福岡市に住む姉の家にSPINスツール(木工の町大川にある広松木工製)なるものがあったのです。
  木のネジを使って高さを変える事が出来、デザインも素敵なのです。思ったよりずっとしっかりして、とってもいい椅子だと思いました。で、こんな木のネジを使った椅子を、私も作ってみたいと思っていたのです。

  残念ながら自作の木のネジはM33とやや小ぶりなので、子ども用のミニ椅子にしました。M40ぐらいの木のネジなら、大人用のよりしっかりしたスツールが作れると思います。

  さらに太い木のボルトナットが作れないかなぁ〜・・・

のほほん

座面の高さは25〜40cmに可変。裏のナットを締めて固定します。
超々腰高椅子

  座っても立ち姿のままの超々腰高椅子です。

  立ったままの作業が続くと腰が痛くなってしまう事があるのです。ちょっと腰掛けただけで腰はずっと楽になります。作業用の腰高椅子を作ろうとあれこれ考えていたのですが、座面の高さを、もうちょっともうちょっと、と次第に高くしているうちに、ここまで行き着いてしまいました(笑)。

  座面までの高さは、私の腰の高さにあわせて87cmで、座っても身長は全く変化なし!

  座面の形は自転車のサドルの形にしてみました。でも3角形型のどの方向からも座れます。

  しかし、これは本当に使い物になるのか?(汗)
まあ、しばらく使ってみましょう。

のほほん

   

椅子が最も難しい。だけど最も面白い

椅子は難しい!とつくづく思います。
最も技術・センスが必要な作品だと思います。
デェ〜モ一番面白そうです。しかし、いまだまともな物は出来ていません・・・。
人が日常で使って身体をあずけて、 座り心地が悪ければダメ、しかしただ座り心地がよいだけでもダメ、 強度がなければダメ、スタイルが悪ければダメ、直線もいいが、 身体にあわせる為には曲線も必要、等など・・・。 いい作品を作るためには多くのハードルがあります。 最も技術・センスが必要な作品ですね。 なかなか納得する作品は作れません。作る前にギブアップ している事が多い・・・(-_-;)
しかしだからこそ、木工の心をくすぐるのだと思います。

のほほん

   

なめらかなカーブを描いた優雅な椅子を作りたい・・・しかし
曲線を描いた美しい椅子を作りたい・・・と思います。しかし、哀しいかな技術を持たない と出来ません。おまけにほぞ組に自信がありません。 結局直線的な椅子になってしまいます。 さらに余計な椅子を作っても家族から邪魔者扱いされてしまう事を恐れ、 結局ミニチュアの椅子にはしってしまいます。腕がいつまでたっても上がらないはずだ・・・ しかたないかな・・・・ いつか、かっこいい椅子をという憧れが膨らみます。

のほほん

   
   

収納できる椅子が人気です
椅子のリクエストで多いのが収納できる椅子です。やはり狭い 我が家、多くの日本の家では、収納が大きなテーマなのです。 そればっかり紹介した本が売れているのですからね。
カッコよりも収納!なのだと思います。
いやカッコとともに収納!なのです。 そんな要望に答えて、収納できる椅子を大分作りました。 このミニ椅子もそうです、我が家ではトイレの トイレットペーパー入れになってます。

のほほん

   
フャーマーズベンチです
カントリーの定番のベンチです。これはミニ椅子ではありません。 やはり収納が出来ます。トールペイントは妻が描きました。

のほほん
   
   

収納ベンチ
これも収納が出来る靴箱ベンチです。 知り合いに頼まれて、玄関の奥行きに合う様に作りました。
ちょっとお客さんが来て、玄関で座り込んで 長話になってしまいそうですね。
我が家だけでなく、収納できる椅子は人気です。
我が家では実用を兼ねないと(最近は兼ねても) 、椅子つくりはなかなか許可が下りません。
アア・・椅子を作りたいなア・・(o^^o)

のほほん

   

庭のベンチも憧れです
公園や庭になど、野外に置くベンチも魅力ですね。 背もたれのあるシンプルな木のベンチを木陰に置いて、 本を読むのです。いいなアー、映画の一場面ですねェ。
哀しいかな猫の額のような我が家の庭では、これもミニチュアベンチで、 花台になっています。それなりに可愛いけれど。

のほほほん・・・

   
  はしたない格好をさせました。上から見るとスッキリですが、下から覗くとネジだらけ。恥ずかしい・・(*^o^*) 手抜き簡単丸イス

   前から頼まれていた丸イスを作りました。

  ちゃんとホゾを組んで、とも思っていたのですが、やっぱりイイカゲンのほほん木工房のプライドで???(そんなのあるの?) イイカゲン木工で製作しちゃいました(*^o^*)

  上から見るとダボも見えませんが・・・裏から見ると木ネジだらけです・・ハハハ
  丸イスの脚の傾きは何度位がいいのでしょうね?始め10度にしようとしたのですが、 結局6度にしました。バランスはどうでしょう?・・・やはり80度がよかったかな〜??・・シンプルな丸イスでもデザインは難しいですね。

のほほん

椅子はこの他にヘンテコおもちゃ椅子があるので見て下さい。

次(下駄箱4兄弟)へ

ホームへ


inserted by FC2 system