イイカゲン木工日誌 2008年12月

多事・多用&それに木工スランプ状態で更新が滞っております。

申し訳ありませ〜ん・・のんびりお付き合いお願いします。


2009年1月の日記へ


イイカゲン・ヘンテコ・トンデモ・お笑い、ドリル木工ろくろ
私のドリル木工ろくろを真似するより、市販の安価なろくろを買ったほうがずっと楽チン、簡単、綺麗に出来ますよ。
12月24日
ドリル木工ろくろ動画


  木工 大好き I love Wood Working!さんとリンクさせてもらいました。またまた素敵なHP登場!木製の車(ポルシェ、フェアレディZ)、バイク(CB400)さらにヒコーキ、ヘリコプター、乗用三輪車など、どれも材の木肌や色合いを生かした素敵な可愛いおもちゃです。これは木工人と車好きはヨダレをたらして見入ってしまいますよ。工房や工具の工夫ももっとよく見たくなります。HPもとってもセンスが良くて魅力的なDr.ホッピーさんのHPに遊びに行って下さ〜い。

  ドリル木工ろくろに関するご質問のメールを幾つか頂き、さらに動画を見せて、というリクエストもあったのでアップしました。メールに動画を添付すると重たくなってしまいますが、youtubeなら簡単で文章を省く事も出来、さらに世界の多くの人にも見てもらえるのがいいですね。もう私のHPはyoutube依存症です(笑)。

  ドリル木工ろくろに関するご質問を沢山頂きます。でも私は皆さんにこのドリル木工ろくろをお勧めしません!やはり強度や精度など問題が一杯あります。最近は非常に安価な木工ろくろが市販されており、これを使えばもっと楽に、より綺麗に作る事が出来るでしょう。私のドリルろくろは、受け狙いのトンデモお笑いろくろなのです。あくまで、こんな事も出来るという事で試しているのです。私自身もっと真面目に?器を製作をするなら、市販の木工ろくろを買うと思います。
  しかしまあ、このトンデモろくろでどこまで作る事が出来るのか、そのヤセ我慢木工がまた楽しいのです(笑)
  このドリルろくろで作った酒器ヘンテコ器も覗いて見て下さい。

  皆さん、木工ろくろなら、これは木工HPの草分け、老舗、大御所Craft House まなさんのHPをご覧になって下さい。私のドリルろくろは全く参考になりませんが、趣味の木工人(いやプロも)御用達のWT300を超改造、究極進化させ、チャックやねじ切り治具等々、次々自作・・もうビックリですよ!
  また、見とれてしまうような素敵なろくろ作品と技を知りたいならWoodturning.mieさんです。ともかく美しく気品ある作品にただうっとり!ご両人のHPこそ、ろくろ木工に興味がある人には必見のHPです。あ・・とっくに皆さんご存知ですね(汗)

  のほほん
12月18日
ユニバーサルデザインコンパス


  ここの所多事・多用、それに木工もスランプ状態でHPの更新も滞ってしまいました。しかし、少々更新のペースはダウンするかもしれませんが、決してHPを開店休業にするつもりはありませんよ。皆さんどうぞのんびりお付き合いお願いしま〜す。

  さて久々の木工作で、半年以上前に頼まれた宿題がやっと完成です・・ふ〜
  簡単に作れると思ったのですが、試行錯誤や失敗などをくり返し、更に私の木工スランプまであって、完成が大幅に遅れてしまいました。I・Mさん本当に長くお待たせして申し訳ありません。

  ユニバーサルデザインのコンパスなんて言いましたが、要するに描き易いコンパスです。動画をご覧になって下さい。支点がずれないようしっかり押さえながら円を描く事が出来ます。

  用いた材は本体がカリン、蝶ネジと回転筒がブラックウオルナット、頭のツマミがブナ(?一寸疑問)です。
  ちょっと頭でっかちでスマートとは言えませんね。鉛筆押さえや、コンパスの脚固定ネジなどは表からは見えませんが、内部に金属ナットを埋め込んで強度を高めるなどの工夫もしています。しかし、まだまだ作りが甘い所が色々あって反省点も一杯ですです。まあ、これ位で勘弁してもらいましょう。

  スランプ中とはいえ、やはり木工作は楽しいですね。小物作りを楽しもうと思っていますが・・我が家の宿題も少しはしないと・・〇〇が(▼▼メ)

  のほほん

失敗せずに円を描く事が出来るコンパスです。

11月の日記へ

ホームへ
inserted by FC2 system