作品2
   

小学校の時の机・椅子を思い出しながら作りました。なつかしい、と思うのは何十代以上でしょう? 机の上が半分位ぱかっと開き、取り外せるのです。机の表面はいたずらで、傷だらけなのです。 食べ残した給食のコッペパンが、机の中の奥のほうにあったりするのです。机と椅子がくっついたのもありました。 ・・・
今はスチールパイプに合板の天板の付いた机です。木の机は鉄に比べると、すぐ壊れてしまうから、もったいないのでしょうか? 昔の木の机と椅子は温かみがありました。 のほほん。

   
私の作品は、ほとんど2バイ材で作ります。ナフコに(近くのホームセンターです・・・いつも木を買っていくので「今度は何をつくるのですカ ア」とレジの人に声をかけられます。ちょっと恥ずかしいデス。)
厚38mmの板だけでなく、ディメンションランバー(どういう意味かしらん?) という名で、厚さ19mmの板が売っています。これが安いのです。長さは1800mmで、一番幅の広い板が285mm(1480円)で以下235mm(1180円),185mm(880円), 140mm(690円),89mm(380円)です。
表面はプレーナーがかけられていますが。荒れている面、汚れている面もあります。 材質はSPF材と同じです。材木店でまとめ買いすればもっと安くなるのかもしれませんが、一枚一枚反ったり、死に節がたくさんあったり、 割れがあったりするので、1枚ずつ選ぶ方が無駄にならないと思ってホームセンターで買っています。
広葉樹のよい木で作りたいな、とも思うのですがやっぱり高すぎます。しかし、2バイ材でもオイルステインを塗ってやると、とっても美しいのです。 合板とは雰囲気が違います、節があっても様になります。
厚さ15mmの同じ材の板が売っているのですが、何故か 厚さ19mmの板より。値段が高いのです。最近バンドソーを買ったので幅180mm 以下の板ならひき割りできるようになったので、2バイ材からひき割れば更に安価になり、10〜15mmの厚さの板を使った小物 も、色々作ってみようと思っています。
のほほん。

マガジンラックです イーゼルです

トリマーで飾りを入れました。
知り合いに頼まれて作った看板(お店ではないけど)です。トリマーで飾りや、字を彫りました。 白いウサギとにんじんは糸鋸で切り抜いて色を塗り、貼り付けました。なかなか可愛らしいと思っています。
のほほん。



次へ

トップに戻る

inserted by FC2 system